ワーママイズム

小学6年生と4年生の子どもを持つワーママの生活

2022-01-01から1年間の記事一覧

小学3年生 娘のぬいぐるみ

小学3年生になる娘にはお気に入りのぬいぐるみがあります。 白いひつじのぬいぐるみ。3〜4歳の頃、ばーばに動物園で買ってもらったぬいぐるみです。 買ってもらってから、どこに行くにも持ち歩いています。小学3年生になった今も寝るときは枕元にいます。 「…

小学生はまだまだかわいい

新5年生、3年生の子どもたち。これから、あっという間に身長も抜かされるのかな。 私は身長が低いので、あと数年かもしれません。 子どもが小さかった頃は、小学生ってなんて大きいんだろ〜何でも自分でできて、お兄さんお姉さんだよな〜と思っていました。 …

イライラしてしまうときは

私はよく人から感情が安定しているとか、いつも穏やかなどと言われます。 自分の感情は自分でコントロールしたいと思っているので、周りからそう思われることは嬉しい。 だって自分の感情を自分でコントロールできないのは子どもと一緒だと思うから。子ども…

ワーママ 家事分担

子どもたちが新学年になるとやることがあります。 それは、子どもたちの家事分担を決め直すこと!我が家では、子どもたち2人が保育園の頃から家での役割を決めています。 保育園でも、4歳児クラスや5歳児クラスになると先生のお手伝いをできる年齢です。 う…

父のようになりたい

自分が小さかった頃をたまに思い出す。 父は基本昔から朝が得意で、早起きだった。 今、74歳になる父は早起きというか、早寝早起きが加速して夜中に起きていますが。。 私が小学生の頃、休みの日の朝、父はリビングでクラシック音楽を流し、コーヒーを飲みな…

ワーママ どっと疲れたら自分を甘やかす

昨日、一つの業務の区切りがつきました。ここのところ、業務が詰まってしまい、毎日ギリギリこなしているところがありました。 そんなときにはなぜかアクシデントがあります。 いつもスムーズにできていることができず、新しい方法で対応しなければならなく…

お酒のやめ方 毎日の晩酌をやめられました

私はお酒が好きで、夕飯のときには缶チューハイを1缶(ワインを飲むことも)飲むのが習慣でした。 本当に人は習慣の生き物だなぁと思う。良いことも悪いことも習慣になったことはやり続けてしまう。 良くない習慣だなと思いつつも夫とだらだらと続けてしまって…

息子の誕生日会 段取り

先日息子は11歳の誕生日を迎えました。 じーじばーばも3回目の新型コロナワクチン接種が済んでいるので、自宅に招いて誕生日会をしました。 長男が生まれてから、毎年のように両家のじーじばーばを招いて誕生日会をしているので、もはや恒例行事となっていま…

義理母との関係 

義理母はとても明るくて人思い。自由で行動力がある。かわいいものが好きで物にこだわりがある。 とっても子どもたちのことを考えて下さるし、可愛がってくれます。 そんな素敵な義理母なのに、結婚当初は一緒に出かけたり、お正月一緒に長い時間を共に過ご…

ランニング最長記録 アプリの活用

私は趣味でランニングをしています。3〜4前に始めたランニング。まさかランニングが趣味になるとは思わなかった。 それまでランニングはむしろ嫌いだったし、やろうとも思わなかった。↓当時のこと ここしばらくは、週2〜3回のペースで朝にランニングをしてい…

息子のサッカー リフティングの練習

新5年生の息子は、年長さんから4年生の冬までサッカー少年団に入っていました。 今日はリフティング練習について。 今はサッカー少年団は辞めてしまっていますが、まだサッカーで遊んだりパスやリフティングの練習などはしています。 息子が入っていたサッカ…

子育て10年 手が離れる

小学4年生と2年生の子ども。 大分手がかからなくなってきて、自分がやりたいことをできるようになってきました。 振り返ると、子どもたちが赤ちゃんの頃はもちろん、保育園時代もずーーっと子どもたちと一緒の生活。 学生時代の友人と、お互い子連れで遊んだ…

仲間の最終勤務日

昨日は職場で仲の良い後輩の最終出勤日でした。 最後に一緒にランチしておしゃべりできたことは嬉しかった。 数ヶ月前に仲良くなったばかりだけれど、気が合い、色んな話ができる関係でした。 同じ志を持った仲間に出会えたことが嬉しかった。 だからこそ彼…

娘のお泊り会

小学生は春休み 有給休暇の義務化はありがたい。 小学2年生の娘は学童保育に通っていますが、春休みらしいこともしてあげたい。 有給休暇やリモートワーク、休みを夫とずらすなどして、なるべく子どもたちが自由に遊べる時間もつくるようにしています。 以前…

整理整頓 面倒くさがりな私

私は面倒くさがり。家事で余計な労力は使いたくない。 取り出しやすいかどうかはとても大事。 例えば洋服。クローゼットにハンガーでかかっている服はさっと出せてさっとしまえなければ嫌。 私は面倒くさがりなので、さっとしまえなかったら、そのへんに置い…

整理整頓が終わっても定期的な見直しは必要

うちは、夫の転職で何度も引っ越しをしています。 賃貸の頃は、家具も最小限しか買っていなかった。物もそんなに買う方ではありません。 引っ越しの際は不要なものを捨てることもあって、うちは物は多くないと思います。 引っ越した後は物の場所は全て使いや…

絵本の読み聞かせ 

私は小学4年生と2年生の子どもを持つワーママです。 子どもたちが保育園に通っていた頃、もっとやってあげたかったな〜と思っていることがある。 それは夜寝るときの絵本の読み聞かせ。 当時私は子どもたちと一緒に21時には就寝していました。翌朝は家事をこ…

子どもの一人寝

うちには小学4年生と2年生の子どもがいます。 これまで、私も一緒の布団に寝ていました。 海外では赤ちゃんの頃から親とは別室で寝ているし、一人寝が自立を促すとしたら、未だに一緒に寝ていても大丈夫なものか、、と思ったこともありました。 でも、まだ子…

ワーママ キャリアアップについて

私はアラフォーのワーママです。 小学4年生と2年生の子どもを育てながら、正社員(7時間勤務)で働いています。 うちの会社は、私が一人目を出産する少し前に制度が整い、出産後も仕事を続けることができています。 私は1人目を20代で出産しました。数人の先輩…

ワーママ 時短勤務についての葛藤

私は小学4年生と2年生の子どもを持つワーママです。 うちの会社は本当にありがたいことに、子どもが小学生のうちは時短勤務を使うことができて、私は7時間勤務で働かせてもらっています。 私が仕事を続けられているのは、本当に会社のお陰だと思っています。…

地震 2段ベッドを一段ずつに

うちには小学4年生と2年生の子どもがいます。数年前に2段ベッドを買ったのですが、使っていません。 未だに私と一緒に寝たいというので、2段ベッドの横に布団を敷いてそこで寝ています・・ 先日また地震がありましたね。 ニトリの2段ベッド。接続部分の金具…

新年度を迎えるためのお片付け

もうすぐ子どもたちは春休み。 学校からたくさん荷物を持ち帰ってきます。そんななときは断捨離をするようにしています。 小学4年生と2年生の子どもたち。 それぞれ一緒に持ち物の整理をします。 教科書は使わないとは思いつつもなんとなく保管。 前年度のノ…

慣れ 人前で話すこと

何事も繰り返すことで慣れるんだなと思う。 品質保証部で働く中で、社員教育を担うことも結構ある。 人前で話すようになってから、しばらくはすごく緊張して、心臓が口から飛び出しそうだった。 数百人の前で話したり、上層部の前で報告したりするときは、手…

母へプレゼント

母は書道が趣味で、展覧会に作品を出したりしています。 賞をもらったとかで、母・姉・私の3人で東京都美術館へ行ってきました。 集まるときは、家族で会うことが多いので、3人で遊びに行くのは久しぶりです。 東京都美術館→ランチ→買い物の予定だったので、…

仲間の転職

悲しい、さみしい。 職場で数ヶ月前に仲良くなった仲間が転職するという。 部署が違う後輩。後輩だけど、私は産休・育休を繰り返しているので、働いている年数は同じくらいだと思う。 しっかりしてておもしろくて、気が利く。半年前くらいから、業務で関わる…

人の縁

新卒で会社に入ってから約16年が経ちます。 食品を扱う企業ですが、入社後は営業(複数店舗管理)で5〜6年間働き、結婚・出産をしています。 1人目を産み、仕事に復帰したときは品質保証部に配属されました。当時、まだまだ出産後時短勤務で働く女性が少なかっ…

ワーママの道筋

私には娘がいます。 将来、働く働かないはもちろん娘の判断だけど、ワーママの道を進むのであれば、協力したいし、ワーママの先輩として、アドバイスができたらいいなと思う。 20年後には、今は想像できない世の中になっていると思うし、どんな仕事を選択す…

ランニング 目標を立てよう。

先日、通勤途中に、東京マラソンに出場される方たち(たぶん)を見かけました。 42.195キロを走るってすごいな〜 私は体力をつけたくてランニングをはじめて、3〜4年になります。 はじめは20分走るのもゼェゼェしていたのが、今では30〜35分走れるようになりま…

小学2年生 お買い物練習

先日、娘がこっそりお友達とお買い物に行ったことを書きました。 お金の使い方についてきちんと娘に教えていなかったなと反省しました。 長男は結構数字に強かったので、小さい頃から一緒にスーパーに行ったときなどに、100円までで駄菓子を選んでおいでなど…

小学2年生 子どもだけで買い物

小学2年生の娘。2年生も残りわずか。最近ますますお友達と遊ぶのが楽しくなってきているよう。 私がリモートワークの日は、学校から帰ってきて、「ただいま〜」と言ったかと思えば、「○○ちゃんと遊んでくるねー」と元気よく出かける。 そんな娘ですが、今ま…