ワーママイズム

小学6年生と4年生の子どもを持つワーママの生活

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

娘のお泊り会

小学生は春休み 有給休暇の義務化はありがたい。 小学2年生の娘は学童保育に通っていますが、春休みらしいこともしてあげたい。 有給休暇やリモートワーク、休みを夫とずらすなどして、なるべく子どもたちが自由に遊べる時間もつくるようにしています。 以前…

整理整頓 面倒くさがりな私

私は面倒くさがり。家事で余計な労力は使いたくない。 取り出しやすいかどうかはとても大事。 例えば洋服。クローゼットにハンガーでかかっている服はさっと出せてさっとしまえなければ嫌。 私は面倒くさがりなので、さっとしまえなかったら、そのへんに置い…

整理整頓が終わっても定期的な見直しは必要

うちは、夫の転職で何度も引っ越しをしています。 賃貸の頃は、家具も最小限しか買っていなかった。物もそんなに買う方ではありません。 引っ越しの際は不要なものを捨てることもあって、うちは物は多くないと思います。 引っ越した後は物の場所は全て使いや…

絵本の読み聞かせ 

私は小学4年生と2年生の子どもを持つワーママです。 子どもたちが保育園に通っていた頃、もっとやってあげたかったな〜と思っていることがある。 それは夜寝るときの絵本の読み聞かせ。 当時私は子どもたちと一緒に21時には就寝していました。翌朝は家事をこ…

子どもの一人寝

うちには小学4年生と2年生の子どもがいます。 これまで、私も一緒の布団に寝ていました。 海外では赤ちゃんの頃から親とは別室で寝ているし、一人寝が自立を促すとしたら、未だに一緒に寝ていても大丈夫なものか、、と思ったこともありました。 でも、まだ子…

ワーママ キャリアアップについて

私はアラフォーのワーママです。 小学4年生と2年生の子どもを育てながら、正社員(7時間勤務)で働いています。 うちの会社は、私が一人目を出産する少し前に制度が整い、出産後も仕事を続けることができています。 私は1人目を20代で出産しました。数人の先輩…

ワーママ 時短勤務についての葛藤

私は小学4年生と2年生の子どもを持つワーママです。 うちの会社は本当にありがたいことに、子どもが小学生のうちは時短勤務を使うことができて、私は7時間勤務で働かせてもらっています。 私が仕事を続けられているのは、本当に会社のお陰だと思っています。…

地震 2段ベッドを一段ずつに

うちには小学4年生と2年生の子どもがいます。数年前に2段ベッドを買ったのですが、使っていません。 未だに私と一緒に寝たいというので、2段ベッドの横に布団を敷いてそこで寝ています・・ 先日また地震がありましたね。 ニトリの2段ベッド。接続部分の金具…

新年度を迎えるためのお片付け

もうすぐ子どもたちは春休み。 学校からたくさん荷物を持ち帰ってきます。そんななときは断捨離をするようにしています。 小学4年生と2年生の子どもたち。 それぞれ一緒に持ち物の整理をします。 教科書は使わないとは思いつつもなんとなく保管。 前年度のノ…

慣れ 人前で話すこと

何事も繰り返すことで慣れるんだなと思う。 品質保証部で働く中で、社員教育を担うことも結構ある。 人前で話すようになってから、しばらくはすごく緊張して、心臓が口から飛び出しそうだった。 数百人の前で話したり、上層部の前で報告したりするときは、手…

母へプレゼント

母は書道が趣味で、展覧会に作品を出したりしています。 賞をもらったとかで、母・姉・私の3人で東京都美術館へ行ってきました。 集まるときは、家族で会うことが多いので、3人で遊びに行くのは久しぶりです。 東京都美術館→ランチ→買い物の予定だったので、…

仲間の転職

悲しい、さみしい。 職場で数ヶ月前に仲良くなった仲間が転職するという。 部署が違う後輩。後輩だけど、私は産休・育休を繰り返しているので、働いている年数は同じくらいだと思う。 しっかりしてておもしろくて、気が利く。半年前くらいから、業務で関わる…

人の縁

新卒で会社に入ってから約16年が経ちます。 食品を扱う企業ですが、入社後は営業(複数店舗管理)で5〜6年間働き、結婚・出産をしています。 1人目を産み、仕事に復帰したときは品質保証部に配属されました。当時、まだまだ出産後時短勤務で働く女性が少なかっ…

ワーママの道筋

私には娘がいます。 将来、働く働かないはもちろん娘の判断だけど、ワーママの道を進むのであれば、協力したいし、ワーママの先輩として、アドバイスができたらいいなと思う。 20年後には、今は想像できない世の中になっていると思うし、どんな仕事を選択す…

ランニング 目標を立てよう。

先日、通勤途中に、東京マラソンに出場される方たち(たぶん)を見かけました。 42.195キロを走るってすごいな〜 私は体力をつけたくてランニングをはじめて、3〜4年になります。 はじめは20分走るのもゼェゼェしていたのが、今では30〜35分走れるようになりま…

小学2年生 お買い物練習

先日、娘がこっそりお友達とお買い物に行ったことを書きました。 お金の使い方についてきちんと娘に教えていなかったなと反省しました。 長男は結構数字に強かったので、小さい頃から一緒にスーパーに行ったときなどに、100円までで駄菓子を選んでおいでなど…

小学2年生 子どもだけで買い物

小学2年生の娘。2年生も残りわずか。最近ますますお友達と遊ぶのが楽しくなってきているよう。 私がリモートワークの日は、学校から帰ってきて、「ただいま〜」と言ったかと思えば、「○○ちゃんと遊んでくるねー」と元気よく出かける。 そんな娘ですが、今ま…

お友達思いな娘

小学2年生の娘の話。 朝、娘は給食袋(お箸、ナプキン、コップ、歯ブラシ)を準備する。そのときに、割り箸も入れていたので、お箸を落としたりしたときのために入れているの? と聞くと、仲良しのお友達が、お箸をよく忘れてしまうから、そのときには割り箸を…

ワーママ 働き方について思うこと

同じ女性でも、結婚したら家庭に入りたい人、気楽に働きたい人、家庭と仕事をバランスよく働きたい人、バリバリ働きたい人と様々だと思う。 これは女性に限らない。 男性だって上昇思考の人もいるし、管理職になりたくない人もいる。 入社して約16年が経ち、…

ワーママ 続けられた理由

今の会社に新卒で入社してから、約16年ほどが経つ。出産後も、うまくやってこれたのは、運や周りのお陰が大きい。 結局、子ども事由での有給休暇はわずかしか使っていない。 ①親のサポートがあった (子どもが3〜4歳まで重要だった) うちの子どもたちは比較的…

ワーママ 息子の習い事事情

うちには子どもが2人います。小学4年生の息子と、小学2年生の娘。 2人が保育園時代、保育園のお迎え時間は18:30でした。時間ぎりぎりになってしまうことも多かった。 平日に習い事はとてもじゃないけれど、入れることができなかったので、週末に子どもたちの…

ワーママ 出産のタイミングについて思うこと

仕事と出産のタイミングについて思うこと。 うちの会社は、私が長男を出産した約10年前、出産後も仕事を続ける女性がまだまだ少なかった。制度が整って間もなかったからです。 私は本当に運が良かった。ワーママで当時人事部にいらした先輩が、制度を良くし…

通勤時間 1時間半

私は通勤に片道1時間半ほどかかっている。長男を出産する前は実家から1時間半くらい離れた場所に住んでいた。 育休から復帰するときは、どこに配属になるか分からない。本部か店舗配属かも分からない。育休中に人事部と復職面談があり、希望は伝えるがあくま…

夫に頼っていること

うちは家事分担をきっちり決めていない。自分がこれだけやっていて、相手がやっていないことをクローズアップすると、「なんで私ばっかり」という気持ちになってしまう。 女性も働いているのだから、家事も平等に、という考え方は私にはしっくりこない。それ…

共働き 夫と協力するには

私は、食品業界で働いているワーママです。小学生の子どもが2人います。衛生管理に関する仕事をしていて、隣の席には60歳前後の衛生顧問が座っている。顧問には奥さんと愛犬がいる。昔から、食事や掃除などは顧問がやっているという。 なんでか聞くと、奥さ…

ワンオペ育児 自分にとって何が大事?

私は、食品業界で働いているワーママです。長男を出産して、約1年間産休・育休をいただいて、復帰後約1年間働き娘を出産。約1年半、2度目の産休・育休を頂いて職場復帰をしています。 2回も産休・育休をいただいて働かせていただいていることに感謝していま…