ワーママイズム

小学6年生と4年生の子どもを持つワーママの生活

家事

夫婦の役割 自分の固定観念を捨てて夫に頼ってみる

わが家は、夫と小6の息子と小4の娘の4人家族です。 私自身は7時間勤務、通勤片道約1時間半の職場で働いています。 子ども2人が大分自分たちで色んなことができるようになってきて、前より共働きもゆとりができてきたなと思っていました。 数ヶ月前までは! …

適度な来客は大変だけどメリットもある

先日、週末に夫がゴルフに行きました。 その日は私も仕事は休みでしたが、何かとやることが多い1日でした。 まず、朝は趣味のランニング。 そして仕事の整理。 その後、息子の髪が伸びていたので、床屋に自転車で一緒に行ったり。 娘は週末体操教室に通って…

引っ越し後の片付けを手伝うときに必要なものは?

先日、姉の家族が引っ越しをしました。 姉家族は久々の引っ越し。 姉に、片付けを手伝おうか?と声をかけると、それは助かる!とのことだったので、母と手伝いに行くことにしました。 わが家は引っ越しを何度も経験しているのと、私は収納や整理整頓が好きな…

今更ハマっているドラマ「きのう何食べた?」

テレビでドラマを全く見ない私。 ドラマというより、テレビは朝のニュースくらいしか見ません。 なので、今どんなドラマをやっているのか、何が流行っているのかなどにとても疎い。 何か見たいときは、ユーチューブか、アマゾンプライムで見たい映画を見たり…

ワーママ 家事分担

子どもたちが新学年になるとやることがあります。 それは、子どもたちの家事分担を決め直すこと!我が家では、子どもたち2人が保育園の頃から家での役割を決めています。 保育園でも、4歳児クラスや5歳児クラスになると先生のお手伝いをできる年齢です。 う…

息子の誕生日会 段取り

先日息子は11歳の誕生日を迎えました。 じーじばーばも3回目の新型コロナワクチン接種が済んでいるので、自宅に招いて誕生日会をしました。 長男が生まれてから、毎年のように両家のじーじばーばを招いて誕生日会をしているので、もはや恒例行事となっていま…

整理整頓 面倒くさがりな私

私は面倒くさがり。家事で余計な労力は使いたくない。 取り出しやすいかどうかはとても大事。 例えば洋服。クローゼットにハンガーでかかっている服はさっと出せてさっとしまえなければ嫌。 私は面倒くさがりなので、さっとしまえなかったら、そのへんに置い…

共働き 夫と協力するには

私は、食品業界で働いているワーママです。小学生の子どもが2人います。衛生管理に関する仕事をしていて、隣の席には60歳前後の衛生顧問が座っている。顧問には奥さんと愛犬がいる。昔から、食事や掃除などは顧問がやっているという。 なんでか聞くと、奥さ…

スーパーで献立を決める

前回、私は週末に翌週分の食材をまとめ買いする派だと書きました。 詳しくは↓ 私はスーパーでざっくりとした献立を決めます。メインの分類で考えるとうちはこんな感じです。 私の1週間の献立の考え方(メイン) 魚の日 2日 肉メインの日 1日 野菜+肉(卵)料理…

1週間の献立 考え方

私は献立にあまり悩みません。 献立に悩む奥さまは、家族思いなんだろなと思います。家族に喜んでほしいから、献立をしっかり考えていらっしゃるのだと思います。旦那さんにこだわりがあると大変ですよね。 うちは、平日夫が家で食べないことも多いので、私…

共働き 家事の分担

私の高校時代からの友人はタイに住んでいる。 カナダ人の旦那さんと子ども1人がいる。彼女と旦那さんは同い年で、職業も同じ。 彼女は家事の平等に厳しい。同じ働き、似たような収入なのだから、平等が当たり前という考え方だ。彼女の周りではベビーシッタ…