ワーママイズム

小学6年生と4年生の子どもを持つワーママの生活

思考

50代男性をパート採用して1ヶ月

私は食品企業の品質保証部でマネージャーをしています。 人手が足りず、約1ヶ月前にパートさんを1名採用しました。 1ヶ月ってあっという間ですね。 パート採用について書いたブログ↓ 事務職のパートは応募者が多く助かりますが、少人数で業務をこなさなけれ…

古希祝い 色紙とプレゼント

3月に母は70歳になりました。 昨年の夏に父が75歳で亡くなって、節目は大切にしたいなとしみじみ感じています。 古希祝いのプレゼント まずは、母に何か欲しいものがないかリサーチ! マットレスを30年以上使っているから買い替えたいとのこと。 母は早速近…

事務職 50代・60代男性パート採用について思うこと

私は食品企業の品質保証部でマネージャーとして働いています。 常に人手不足で、一向に社員の補充がないので、パートさんを1人増やすことにしました。 パートさんの面接は私が行います。 ありがたいことに、私のグループのパートさん2名は長く勤めてもらって…

ついに夫が単身赴任になる 共働き妻の本音

私は小学6年生の息子と4年生の娘を持つアラフォーのワーママです。 3/1から、夫の転勤が決まりました。 夫は単身赴任になります。 最近の変化 昨年3月、マネージャーに昇進したかと思えば、グループのメンバーがすぐにメンタルの不調でお休みしたり、新しく…

ワーママ やりたいこともやるためのスケジュール管理

私は小学6年生の息子と4年生の娘を持つアラフォーのワーママです。 毎日が慌ただしく過ぎていきます。 父が8月に亡くなってから、より一層、家族が元気ならもう十分幸せと思うようになりました。 気力が湧かない時期もありましたが、当たり前のことですが時…

父の死2-⑤ 肺がん最後の一ヶ月と自宅での看取り 体験談

前回記事の続きです。 8/15(火)、医師から説明を受け、父も承諾してから、モルヒネの量を増やしました。 声は聞こえるけれど、意思疎通はできなくなるとのことでした。 そして、父は眠りました。 それから、看護師さんに教えてもらい、オムツにしました。 …

父の死2-③ 肺がん最後の一ヶ月と自宅での看取り 体験談

前回の記事の続きです。 亡くなる約2週間前 8/4(金)、退院当日。 母と弟夫婦が朝病院へ行き、退院の支度をしました。 そして、父と母と弟夫婦は午前中に自宅に到着し、担当医、訪問看護師、ケアマネジャーの訪問がありました。 私と姉は仕事を終えてから、…

父の死2-① 肺がん最後の一ヶ月と自宅での看取り 体験談

8月17日(木)に父が亡くなってから、1ヶ月間が経ちました。 まだ、父はどこかにいるような気がしてしまいます。 でも、母に会いに休みに実家に帰るといつも明るく出迎えてくれる父がいない現実に直面して涙が止まりません。 父が余命宣告を受けてからの約1…

父の死1 死生観

8月17 日に父が亡くなりました。 75歳でした。 本当に大好きな父でした。 父は家族を太陽のようにいつも照らしてくれました。子どもたちのことはもちろん、私や姉や弟の配偶者や孫たち皆を照らしてくれた。 父の考え方や生き方を尊敬していたし、父のように…

天国から地獄へ 

もう9月も半ばになるのか。 今年の夏は、一生忘れられない夏となりました。 7月初旬に夏休みを取り、家族でタイに行ってきました。 家族での海外旅行は初めて。 滅多にないことなので、それはもう目一杯楽しんできました。 帰国後、お金もたくさん使ってしま…

夫婦の役割 自分の固定観念を捨てて夫に頼ってみる

わが家は、夫と小6の息子と小4の娘の4人家族です。 私自身は7時間勤務、通勤片道約1時間半の職場で働いています。 子ども2人が大分自分たちで色んなことができるようになってきて、前より共働きもゆとりができてきたなと思っていました。 数ヶ月前までは! …

適度な来客は大変だけどメリットもある

先日、週末に夫がゴルフに行きました。 その日は私も仕事は休みでしたが、何かとやることが多い1日でした。 まず、朝は趣味のランニング。 そして仕事の整理。 その後、息子の髪が伸びていたので、床屋に自転車で一緒に行ったり。 娘は週末体操教室に通って…

約10日ぶりのランニングとやりたいことをやること

紫陽花 昔から紫陽花が好きです。 去年母の日に夫と子どもたちにもらった紫陽花。 この先何年も楽しめるといいな。 実家の庭にも私や姉が昔母にプレゼントした紫陽花が咲いています。 地植えなので、とても大きくなっています。 実家の庭は広くて、父が花を…

愚痴や悪口を言いたくなったら

職場に、最近会う度に嫌っている人の悪口や愚痴を言う人がいます。 はじめは、皆色んなことを感じながら働いてるよな〜なんて思っていました。 だけど度重なると、なんだか聞くのも疲れるので、少し距離を置こうかと思っています。 ちょうど同じ日に、他の人…

他人との比較ではなく過去の自分と比較する

マネージャーになってもうすぐ3ヶ月が経ちます。 これまで担っていた業務と未経験の業務のマネジメント。 人が増える訳ではないので、これまでやっていたことは自分がやり、未経験の業務は学びながらの部下の進捗管理。 とにかく時間がない。できないことも…

新しいことを始めてみる 家族で楽しもう

小4の娘は体操教室に通っています。 仲良しのお友だちと一緒に習っているのですが、お友だちの方が先に入っていて上手なので、良い刺激になっているようです。 娘はそのお友だちのことが大好きで、自分にできない技ができるので尊敬もしているし、負けず嫌い…

仕事と子育ての両立 子どもとの向き合い方について振り返ってみた

私は小学6年生の息子と4年生の娘を持つアラフォーのワーママです。 時短勤務ですが、通勤に片道1時間半かかることもあり、1日のスケジュールとしてはフルタイムのような生活をしています。 入社後5〜6年働き、2度の産休育休をいただいて職場復帰をしていま…

時短勤務での働き方 時間内に仕事を終わらせるには?体験談

早いものでもう5月。 ワーママは、職場復帰の時期ですね。4月から復帰の方もいれば、有給休暇をつけて、ゴールデンウィーク後からの復帰なんて方もいますよね。 復帰前って、復帰後の生活が心配になりますが、数ヶ月もすれば慣れます。 でも、その数ヶ月が大…

ワーママ 理想の40代女性像は?

もうすぐ40歳! 今までもアラフォーと言っていたし、39歳も40歳も変わらないかなと思うけれど、区切りが良いので何か決めたい。 30代は結構ハードだったけれど、すごく充実していました。子どもたちが、小6と小4になったので、40代は30代とは違い自分にも目…

ストレスを溜めないために気をつけていること

最近職場で、うつ病のため休職となった方がいます。よく知っている方なのですが、何年もうつ病を患っていました。それが、最近環境が変化して負荷がかかったのか、悪化して休職となりました。 周りから見ていると、その方は業務量が多いわけでも残業があるわ…

体力をつけたいワーママにおすすめのランニング

皆さま運動習慣はありますか? 私は、週末の朝やテレワークの日の朝にランニングをします。新緑の中のランニングは最高に幸せを感じます。春はあちこちで花が咲いているし気分が良い。頭もスッキリします。天気の良い日に景色を見ながらランニングなんて、な…

職場の仲間がまた1人退職して心がざわざわします。

先日、職場で親しかった先輩が退職しました。約1年前にも親しかった後輩が辞めてしまっていたので、また1人、職場から親しい方がいなくなってしまい、とても寂しい気持ちです。 特にその先輩とは10年近く関わりがあり、お互い若い頃に営業で近いエリアにいた…

子どもがハマった習い事はどうやって見つけた?

わが家には小6と小4の子どもたちがいます。子育てはいつも手探り。私たち夫婦のやり方や、考え方がが正しいかなんて分からない。 それでも、精一杯自分たちにできることはやっていきたい。 子どもたちが小さい頃、「何の習い事に入れるか」は、とても関心が…

ワーママにおすすめのひとり時間

うちには、6年生の息子と4年生の娘がいます。以前と比べると、大分自分の時間が持てるようになってきました。 そんな私も、子どもたちが保育園のうちは自分の時間が本当になくて、頭がおかしくなりそうな時もありました。毎日育児、家事、仕事に追われて就寝…

職場での言葉遣い タメ口はあり?

昨日は職場で、日頃あまり関わりがない他部署の先輩と業務上の会話をしました。彼女は割と色んな人にタメ口で会話をするタイプです。 私は元々交友関係も広い方ではなく、誰に対してもオープンに接するのは苦手です。 そんなこともあって、職場でも、かなり…

どんなマネージャーになりたい!?

私は3月からマネージャーになりました。マネージャーのひよっこです。過去のことはすぐ忘れてしまうところがあるので、今しか味わえない気持ちを残しておこうと思います。 過去の上司(マネージャー)にも色んな方がいました。部下に仕事を丸投げし関係性も…

昔からはっきりした夢はなかったけれど、40歳からでも見つかるかな?

わが家には小学5年生の息子と3年生の娘がいます。少し前に、6年生の子どもたちの将来の夢が書かれたプリントが配布されました。 保育園でも小学校でも書きますよね〜 保育園の頃の夢って本当にかわいい。どんな夢でもかわいい。ちなみに、わが家の子どもたち…

共働き 女性は損をする!? その2

社会が女性の管理職を増やそうと思っても、容易なことじゃないなと思う。 子どもを産んで復帰できただけでほっとした。子どもを時間通り保育園に預けて出社できただけで毎日ほっとしていた。保育園から呼び出しがなく仕事を終えられただけでほっとしていた。…

共働き 女性は損をする!? その1

先日、久しぶりに高校時代からの親友と2人で飲みに行きました。高校の頃から大好きな友達で、会う頻度はその時その時で違うけれど、ずっと仲の良い友達です。 子どもたちを夫に預けて自由にできる日は滅多にないので、もう嬉しくて嬉しくて。独身の頃はよく…

子育てと部下の育成は共通する部分もある!?

私はアラフォーのワーママです。小学5年生と3年生の子どもを育てながら時短勤務(7時間勤務)で働いています。 私は3月に昇進し、新任マネージャーになりました。20代の頃は営業職で部下がいた頃もありますが、当時は自分のことでいっぱいいっぱいで視野がと…